ブログで稼ぐアドセンサーが趣味を追求するために情報発信するブログです。

ごちゃまぜブログの記事を書くのが嫌いなら、好きなことの特化型ブログを作れば良い

 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
好きなことに特化したブログを書いて生活しているマーケッター。自然や生き物が好きで現在は農業にも取り組み、千葉県で梨を作っています。当ブログでは趣味で稼ぐ手法や楽しく生きるための情報を発信していきます^^♪ 詳しいプロフィールを見る

 

ブログを使ったアフィリエイトで恐らく最も多くの方が実践しているのが『トレンドアフィリエイト』という手法です。

実践しているブログ自体のことを『ごちゃまぜブログ』なんて呼ぶこともあります。

名前の通り、様々のジャンルの記事を1つのブログで運営するという手法です。

そして、ごちゃまぜブログと対になる存在が扱うジャンルを絞ったブログが『特化型ブログ』です。

『どちらが稼げますか?』

というご質問を良く頂くのですが、厳密に言えばどちらも稼ぐことはできます。

どちらをやるべきなのか迷った場合は、何を目指すかなど個々の状況によって変わるのでしっかりと考えていくべきです!

今回はブログを実践する人の状況や求めるものからどちらを実践すべきかについて深掘りしていきます。

『ごちゃまぜブログ』と『特化型ブログ』の違い

ごちゃまぜブログと特化型ブログの違いを僕なりにわかりやすく例えると、

ごちゃまぜブログは雑誌で、特化型ブログは単行本です。

少年誌のジャンプは読み直すことはないですけど、単行本は読み直したりしますよね?

 

さらにジャンプは色んな作品が載っていて多くの人が読むけど、人によっては読む作品もあれば読まない作品もある
ごちゃまぜは多くの人にアプローチはできるが一過性になりやすい。

 

単行本は買ってもらえれば何度も読んでもらえるし、続きが出れば新しいものを買ってもらえる
ある固定の層にしかアプローチできないけど長く愛されやすい。

このような違いがあると思っています!(なんとなく伝われば嬉しいです)

 

ただ、『ごちゃまぜ』も『特化型』もやる作業自体は基本的に一緒です。

継続して記事を書き続ければ”稼ぐこと”は誰でもできます。

まずはそれぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。

ごちゃまぜブログ

ごちゃまぜブログとは、

アクセスの見込める様々ネタを取り扱って運営するブログのこと。

 

僕自身もアフィリエイトを始めるときに初めて実践したのが『ごちゃまぜブログ』です。

当時僕が実践していたときは

アイドル、政治、事件、スマホアプリ、スポーツ、映画、テレビドラマ、特撮、豆知識、ロケ地、音楽、動物、などなど…

様々なジャンルの記事を書きまくっていました。

最大のメリットは“誰でも実践できる”ということです。

どんなネタを取り扱っても良いので、どんな人であっても始められるというのが最大のメリットだと思います。

ただ、扱うネタが広いので”何を書いたら良いか”迷ってしまう人が非常に多いです。

 

ごちゃまぜブログ実践者は記事を増やしていく過程で自分にとって興味のない記事を書くこともあるので、質の低い記事になってしまうという傾向にあります。

実践する場合はどの記事もある程度のクオリティで書くという意識が必要です。

個人的にはごちゃまぜブログは短期的に大きなアクセスを集める嗅覚を養うには最適ですが、長く続けていくものではないと考えています。

なので『ごちゃまぜブログ』から始めたとしても後々『特化型ブログ』に移行していった方が良いでしょう。

雑誌の中でも売れた人気作品に力を入れていくというイメージですかね!笑

ごちゃまぜブログは稼げるのか?500記事書いた結果…

特化型ブログ

特化型ブログとは、

アクセスが見込めるジャンルを選定し、ジャンルを絞ったネタを取り扱うブログのこと。

 

僕が現在メインで取り組んでいるのが『特化型ブログ』です。

特化型ブログで大きく稼いでいく場合はジャンル選定が命になります。

最初からジャンルを絞るのである程度検索需要(検索する人が多くいるかどうか)を意識してジャンルを選ばないといけません。

しっかりと検索需要のある自分の好きなジャンルを選ぶことができれば大きく稼ぐことができ、かつ楽しくブログを実践することが可能です!

特化型ブログはジャンルを絞っている分、ファンを作りやすく記事を増やしていけばPV数やユーザーの滞在時間を伸ばしていくできます。

ジャンルを自分の好きなことに絞っていれば、苦痛を感じずにブログを運営できるのでやる気がなくなったと言った挫折もしづらいですね^^

また、長期的かつ安定的に稼いでいくことを考える場合は特化型ブログをオススメします。

特化型ブログの方がごちゃまぜブログより稼ぎやすい

『ごちゃまぜブログ』を実践していた人も『特化型ブログ』に移行すべきなのは、最終的には“特化型ブログの方が稼ぎやすい”からです。

ごちゃまぜブログは雑多な内容を取り上げているので、どうしても集まるユーザーも一見さんばかりになってしまいます。

やはり特化型ブログは1度訪れたユーザーが興味を示す内容のみを取り扱っているのでブログ内を回遊してもらいやすいのです。

 

さらにGoogleも専門性のあるサイトの方が評価してくれるので記事が増えてブログが強くなっていけば、最終的に同じネタを書いたとしてもごちゃまぜブログより特化型ブログの方が評価されるようになります。

 

ただ、特化型ブログも立ち上げたばかりの時期は記事を書いても検索結果の2,3ページ目に表示されてしまいます。

特化型ブログは段々と育っていくと各記事の検索順位が徐々に上がって、上位に大きなアクセスを集めている『ごちゃまぜブログ』があったとしても追い抜くことが可能です。

 

また、タイトルにあるようにごちゃまぜブログの記事更新が嫌いならば、自分の好きなことに寄せて特化型ブログを作った方が良いでしょう。

【特化型ブログ実践記】好きなことをブログに書くだけでも稼げるのか?

今後のブログアフィリの展望

僕がブログアフィリを実践し始めた頃に比べると確実に良質なブログが増えてきています。

全体的な母数で言えば、まだ圧倒的に『ごちゃまぜブログ』の方が数は多いです。
※実践者も確実にごちゃまぜの方が多いです

 

しかし、僕は今後検索順位の上位を占めていくのはブログはごちゃまぜではなく、『特化型ブログ』になるのではないかと考えています。

トレンド性の強いネタを扱う場合は少し話は別ですが、安定的にアクセスのあるネタは確実に特化型ブログが軍配を上げていくことになるでしょう。

特化型ブログのジャンルの決め方は?初心者が安定収入を得るためのブログの作り方

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
好きなことに特化したブログを書いて生活しているマーケッター。自然や生き物が好きで現在は農業にも取り組み、千葉県で梨を作っています。当ブログでは趣味で稼ぐ手法や楽しく生きるための情報を発信していきます^^♪ 詳しいプロフィールを見る

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。